2017年7月31日月曜日

巡洋艦完工!

主力戦艦と一緒に並べたくって

宇宙戦艦ヤマト2に登場した

巡洋艦製作しました。

主力戦艦と一緒に並べたいんだけど

オイラの2007年製のMacMiniじゃ同時表示

キビシイみたいorz

2017/07/31_14:37 モデルDATAを

オイラのモデルでお馴染みの展示台入りのものに変更しました。












 地球防衛軍巡洋艦<ーーーーーーーーModel DATA Link


 




2017年6月25日日曜日

主力戦艦、装備追加しましたw

ちょっと遊んでみましたwww

モデルにいろいろ仕込みをしました。

艦首波動砲盲蓋に、

それと、なんちゃって設定の

艦首に巨大な波動防壁突撃兵器”シャーク・ラム”装備ましたwwwwww

艦首波動砲側面には重子力スプレッド砲装備しました。

いずれもレイアに仕込んであります。

初期発表時にモデル展示台も仕込んであります。







波動防壁突撃兵器”シャーク・ラム”







































展示台








 表示方法




波動防壁突撃兵器”シャーク・ラム”
レイアで”futa+shark”のチェックを入れると装備されます。


重子力スプレッド砲
通常時 "spread off"にチェックが入っているのでチェックを外し、

"spread on"にチェック入れると装備されます。

展示台
”stand”にチェック入れると出ます。





主力戦艦ModelDATA<ーーーModel DATA Link


主力戦艦3D Warehouse<ーーーSketchUp8以降の方やCollada ファイル でダウンロードしたい方はこちら



2017年6月12日月曜日

SketchUpモデルの線画画像の作り方

今回は、SketchUpでのペイントソフトなどで着色などするときの

線画画像出力のレクチャーです。

説明で使っているバージョンはSketchUp8ですが、最新バージョンでも

ほとんどかわりません。


出力すると下のような画像が作れます。


まずは、出力したいSketchUpモデルのファイルを開きます。

開いたら。



メニューバーからウインドをクリックし”スタイル”
ウインドウを表示させます。



スタイルウインドーを表示させたら

編集ーーー>編集ボタン下のスイッチ群の
面設定クリックします。



面設定にしたら、スタイルで”陰線モードで表示”を

クリックします。

すると表示が白黒の線画となります。

線が画像になりましたら。




メニューバーのファイルから

”エクスポート”をクリックし”2Dグラフィック”を選択します。


2Dグラフィックをクリックすると

保存ダイアログが出ます。

そこでそのまま保存しても良いのですが

形式で保存拡張子選択ができます。

さらにオプションクリックするとイメージサイズの

出力設定も出来ます。

オプションOKクリックし

保存ダイアログでエクスポートクリックすると

線画画像出力されます。



@おまけ





スタイルで、このように設定すると美しい

モデル製作、線が出力ができます。

標準設定で使っていると線が太く

線の端々に+マークの端点が表示され

ぼったいですwww


以上、線画出力方法でした。






2017年6月11日日曜日

主力戦艦作ってました(笑 しかも完工!!

1ヶ月ほど前から製作しておりました主力戦艦完工いたしました。

いつもどおりの記憶モデリングと、チョッピリのWebカンニングで製作!

基本過去作の宇宙戦艦ヤマト2を記憶保管していたものと、2202プラモのAmazonの

完成写真カンニングしながらの製作でしたw

あと以前製作したUSA艦の延長線にあたるようなラインを意識しながらの

製作でした。

下にモデルデータのリンクが有ります。





ネームプレート付きスタンド

真上

正面

後方

側面

下面



波動砲砲門

オリジナルの波動エネルギーコンデンサー

オリジナル兵器対艦用上方レーザー

主砲



艦橋

レーダ群

謎のフィンwww

対空パルスレーザー

3連対空レーザー

謎の兵器

謎の赤丸群

謎の兵器?装備?

補助エンジン

主波動エンジンノズル


タンクのような補助推進器

推進器ノズル

艦載機ハッチ


製作で、一番気を使ったサイドのふくよかなライン










少し変更を加えました。


プラモのパッケージ画像見てモールド追加しました。


そして、重子力スプレッド砲でっちあげましたw

重子力スプレッド砲はレイアに仕込んでありますw



モデルデータも更新しました。


主力戦艦モデルデータLink<ーーーポチッとなw